展覧会のお知らせ
3月の浅草公会堂でのデビュー25周年コンサートからもう今年も終わりに近づいて来てしまいました。
今年の〆は私の隠れた一面をお見せしたいと思っています。
去年から一緒に演奏しているコンセルティーナ奏者の三浦みゆきさんと「ミュージシャンの手仕事」と題しまして2人で展覧会プラスライブをします。
私はフランスに留学してからこれまでずっと音楽の傍らフランス刺繍をしていまして、三浦さんはレース編みを長年されています。タンスの肥しには勿体ない粋にありますので、是非皆様に見ていただきたく思ってます。
最終日にはギャラリーの隣のカフェでお食事付きの限定ライブも企画していますので、興味のある方はお知らせください。
場所も表参道近くですので、イルミネーション見がてらお出掛けくださいませ。
よろしくお願いします。
コンサートのお知らせ
皆様へ
2016年を迎えまだまだ寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
時の流れは振り返ると早いもので、ボタンアコーディオンを習得するために渡仏して30年すぎました。
そして何と今年はデビュー25年目に突入しました。その25周年を記念して、「浅草公会堂」でのコンサートを3月4日(金)に企画しました。
和の「花道」と洋の「ピアノ」を備えたの唯一のホールでもあり、フランスでの日々の中で日本人アコーディオニストとして学び、感じた事を表現するには、私にとってピッタリの所です。
1000人収容出来る大きさには正直不安ですが、何事チャレンジ精神で進むしかありません。
ピアノ、邦楽器、歌そしてマジックのパフォーマンスもあり、バラエティーに富んだ真面目かつ楽しいコンサートを考えています。
是非お出掛けください。よろしくお願いいたします。
伊藤浩子スペシャルライブのご案内
皆様へ
夏のムンムンした季節とは打って変わってもうすっかり秋ですね。
すぐに寒い冬がやってきます。12月の師走の慌ただしい時期もすぐです。
本当に時の流れは早いものです。
そんな慌ただしくなる前の12月8日(火)に夏とはまた違った趣向で渋谷の「サラヴァ東京」でコンセルティーナ奏者をゲストに迎えてライブをお送りします。
コンセルティーナはアコーディオン・バンドネオンに並ぶ三代リード楽器です。演奏する方が少ないので、あまり日本で知られて いませんが、ゲストの三浦みゆきさんは日本でも唯一の奏者です。是非ホットするひと時にお出掛けください。
お待ちしております。よろしくお願いします。
--------------------
12月8日(火)サラヴァ東京
渋谷区松濤1-29-1 渋谷クロスロードビル B1
【1st stage】14:30 open 15:00 start 17:00 end
【2nd stage】19:00 open 20:00 start 22:00 end
※入れ替え制/2回公演
ご予約
HP内の予約フォームより24時間受付(公開日前日まで)
http://l-amusee.com/saravah/schedule/log/20151208.php
電話予約:03-6427-8886(サラヴァ東京)
受付時間:平日16:00〜19:00(お店の休業日を除く)
あるいは
stylist12711@silver.ocn.ne.jp 090-9148-0807(木阪)
accordhiroko@yahoo.co.jp 080-2050-9976(伊藤)
--------------------
伊藤浩子スペシャルライブのご案内
~真夏の暑気払い うなぎ deメルティング・ポット~
真夏のうっとうしい気分をウナギと音楽でホット一息いかがですか?
今回は何と私のデビュー当時コンビを組んでいた丸山和範氏と再会してシルヴァンも交えたメルティング・ポットスタイルシャンソンも久々いろいろ登場します。
フランスからのお土産も皆様にプレゼント。プラス・・・!もお楽しみに。
--------------------
8月29日(土)
場所:上野 池之端「QUI」 台東区上野2-17-2パークサイドビル4F
出演者:伊藤浩子(アコーディオン)、丸山和範(ピアノ)、シルヴァン・ディオニ(津軽三味線、ボーカル)
昼の部:開場 12:30~(ライブ 14:00開始)60名限定
夜の部:開場 18:00~(ライブ 19:30開始)60名限定
料金:8000円(うな重、1ドリンク、パリからのお土産付き)
※うなぎの苦手な方は事前にお知らせください。
--------------------
コンサートのお知らせ
皆様へ
2015年も始まり2月です。昨年のクリスマス、新年はフランスで過ごしました。
1月7日にはとんでもないテロがパリ市内で起き、何かと物騒な年明けになりました。日本でも悲惨なニュースがあり何となく不安な幕開けの年です。
そんな中で皆様はどんな事を感じられているのでしょうか?
今年も私はとにかく音楽をお送りすることに精進していきます。新しい発見や益々いろいろな意味での美の追求もしていきたいです。
今、ボタンアコーディオンをもっと日本に広げるべく教則本作製中です。フランス唯一のメーカー「MAUGEIN(モジャン)」の新モデルで皆様に私の音楽をお送りしたいと思っています。今年もよろしくお願いします。
ライブの案内です。
--------------------
4月19日(日) 宇都宮「宇都宮短期大学ホール」
4月24日(金) 東京銀座「ヤマハスタジオ」
--------------------
御礼
お蔭様で上野も銀座もたくさんのお客様に来ていただいて盛況に終わりました。
皆様ありがとうございました。
また次回楽しい企画を考えていますので、お楽しみに・・・
益々よろしくお願いします。
コンサートのお知らせ
皆様へ
お元気ですか?今年の夏の猛暑もうそのように秋めいてきました。
春のサントリーホール以来東京でのコンサートご無沙汰しています。
昨年のフランス・チュールでのオコーディオンフェスティバル出演がきっかけでフランスアコーディオンメーカー「MAUGEINモジャン」がスポンサーになってくださることになりまして、新しいモデルのアコーディオンが1年かかってやっと素晴らしいものが出来ました。そのお披露目も兼ねての秋のコンサートの案内です。
9月は私の出身地の栃木県で3か所コンサートをします。津花幸嗣氏とのアコーディオンデュオです。
9月25日(木)私の母校の宇都宮短期大学付属高校のホール13時30分より学生、父兄が対象ですが、学長さんの好意で一般の方の枠も作って下さいました。チラシをご覧になってお近くで都合が会いましたらお出かけください。私の母校のホールは850名収容できて本格的なホールです。
--------------------
9月26日(金) 板室温泉「大黒屋」
ここはお泊りのお客様対象ですが、一般の方も申し込めば聴くことができます。
ゲストにバレーダンサーの亜古さんを迎えます。
連絡先: 0287−69−0226
〒325-0111 栃木県那須塩原市板室856番地
--------------------
--------------------
9月27日(土) 益子町 フォレスト イン 益子
18:00開場 18:30開演
料金:2500円
連絡先:0285-70-1661
--------------------
東京でのスペシャルコンサートの案内です。
10月24日(金)、25日(土)の2回コンサートをします。
2年振りにこの夏の宮崎のコンサートで再会した宮崎在住の美しい姉妹をゲストに迎えてのコンサートです。24日(金)は上野の池之端近くのライブハウス「QUI」でうな重、1ドリンク付きのちょっと粋な「うなぎdeコンサート」です。このビルの1Fの老舗一睡亭「亀屋」のうなぎです。勿論うなぎの苦手な方でも他のメニュー(エビしんじょう)ありますので、予約されるときにおっしゃってください。60名限定です。
25日(土)は銀座7丁目のヤマハの地下2階にある「ヤマハスタジオ」でのコンサートです。この日は愛宕小西さんのご好意でドリンクバーが出店しますので、1杯かたむけ乍らいかがでしょうか?2日とも時間が異なるのでくれぐれもご注意を!
是非お出かけください。またお会いできます事楽しみにしています。
よろしくお願いします。
伊藤浩子
サントリーホールでのコンサートのお礼
皆様
お蔭様でサントリーブルーローズホールでのコンサートは大盛況でした。
ありがとうこざいます。
これからもいろいろ考えておりますので、よろしくお願いします。
コンサートのお知らせ
「サントリーホールのブルールージュホール」
2014年3月6日(木)19時開演
お元気ですか?
2014年がやってきました。
どんな年になることやら・・・・前向きに考えていくのをもっとうにはしていますが・・・
コンサートのお知らせです。
久々のホールでのコンサートです。
3月6日(木)19時開演でサントリーホールのブルーローズホールでします。
私の最新アルバム「桜の下でランデブー」のリリースを兼ねた昨年9月のフランス・チュールでの「国際アコーディオンフェスティバル」で絶賛された雰囲気を是非日本でお伝えできたらと思っています。
ご都合をつけて是非お越しください。
よろしくお願いします。
伊藤浩子
「9月のフランスチュールでのコンサート」
「桜の下でランデブー」リリースのお知らせ
いち早く待望の5枚目のCD「桜の下でランデブー」リリースのお知らせです。
アコーディオンカルテットを巡り繰り広げられる伊藤浩子オリジナル曲、ミュゼット、シャンソンなど盛り込んで2枚組でお送りします。4,000円(税込み)です。
「エルムンド」出演のお知らせ
皆様
いかがお過ごしですか?
遅くなりましたが、チュールでのコンサート大成功でした!名も無い私があちこちで口コミで広がり4日間の間に一躍有名人になりました。私自身とても驚いています。有名人に なったことを驚いているのではなくて、アコーディオニストとして皆さんに認めていただいたことです。この上ない感激ですし、私の目指していたことです。
チュール市長もとても感動して喜んでくださって、何と名誉ある勲章までいただく事になって市庁舎でその式典まであって凄いことになりました。この勲章はフェスティバル26年間で始まって以来の快挙だそうです。
NHKはBSで10月20日21時「エルムンド」で放映されます。
http://www.nhk.or.jp/elmundo/
それにあたってフランスから2人ミュージシャンと来日します。10月18日(金)(宇都 宮美術館18時30分より)でCD発売の凱旋公演をすることになりました。是非お出かけください。よろしくお願いします。
詳細>>
お知らせ
9月12日から15日フランスチュール市で開催されるアコーディオン・フェスティバル「Les Nuits De Nacre」に
4日間演奏します。
詳細>>
雑誌掲載のお知らせ
コンサートのお知らせ
《大人のライブVol.4 ボタンアコーディオンの世界 ~フランスと日本とアルゼンチン~》
2013年7月23日(火)
出演:伊藤浩子(ボタンアコーディオン) with 津花幸嗣(ボタンアコーディオン)
ゲスト:平田耕治(バンドネオン)
場所:The 1633 Tokyo (東京都港区六本木3-16-33 青葉六本木ビルB1F)
昼の部:ライブスタート 14:00 (door open 13:30)
ミュージックチャージ:前売り4000円、当日4500円(飲み物代は別途)
夜の部:ライブスタート 19:30 (door open 18:00)
ミュージックチャージ:前売り4500円、当日5000円(飲食代は別途)
お申し込み:The 1633 Tokyoまで
電話:03-3568-1023
メール:contact@1633tokyo.com
お知らせ
ホームページをリニューアルしました。
コンサート情報やCD発売の情報を発信していきます。
CD視聴 >>
桜の下でランデヴー
アコーディオン4台による華麗なる世界
- 発売日:
- 2014年
- 価格:
- ¥4,000(税込み)
ご購入はお問い合わせください。
はっぴぃ・レクイエム
フランスの大和撫子がお送りするはいからジャポン
- 発売日:
- 2007年
- 価格:
- ¥3,000(税込み)
ご購入はお問い合わせください。
心の叫び
情熱、悲しみ、出会い、ときめき..
- 発売日:
- 2002年
- 価格:
- ¥3,000(税込み)
ご購入はお問い合わせください。
ブルー・ピエロ
眼を閉じるとフランス・サーカスの世界
- 発売日:
- 1996年
- 価格:
- ¥3,000(税込み)
ご購入はお問い合わせください。
フランス・クレヨン
古き良き巴里が多彩な色彩で描かれた珠玉作品
- 発売日:
- 1991年
- 価格:
- ¥3,000(税込み)
ご購入はお問い合わせください。